中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった… - Lifehacker JAPAN 中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった… Lifehacker JAPAN (出典:Lifehacker JAPAN) |
スマホ、所有者の個人情報や周囲の情報を中国に大量送信!
1 おっさん友の会 ★ :2023/03/29(水) 16:18:33.62ID:dt8HkO5D9
中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると
至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。
通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり
身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。
個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。
複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると
この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中国で人気の高いスマホのメーカーすべて。
それぞれのOSや、プリインストールされている各種のアプリを通じて、厳重な扱いが必要なユーザーデータが大量に収集されているということです。
続きはソース先
ライフハッカー ギズモード・ジャパン 2023.03.28
https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html
至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。
通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり
身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。
個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。
複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると
この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中国で人気の高いスマホのメーカーすべて。
それぞれのOSや、プリインストールされている各種のアプリを通じて、厳重な扱いが必要なユーザーデータが大量に収集されているということです。
続きはソース先
ライフハッカー ギズモード・ジャパン 2023.03.28
https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:19:14.33ID:ykWmXDQW0
だからiPhoneしか使わない
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:21:04.23ID:4CxI7Ig90
>>4
同じやぞ
送り先がアメか中の違いや
同じやぞ
送り先がアメか中の違いや
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:23.91ID:MU5TLhWM0
>>20
アメリカは民主主義の同盟国だけど中国は一党独裁の仮想敵国
アメリカは民主主義の同盟国だけど中国は一党独裁の仮想敵国
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:19:14.56ID:n6wvf2HE0
知られても困らん!!
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:20:08.64ID:lgSpJsGe0
>>5
中国当局「こいつロリコンやキモ」って思われてるぞ
中国当局「こいつロリコンやキモ」って思われてるぞ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:21:06.43ID:AjRhx23W0
>>5
個人のミクロな情報ってよりはビッグデータとしてじゃね
個人のミクロな情報ってよりはビッグデータとしてじゃね
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:19:49.03ID:upigwDcI0
だから私はXperia
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:20:41.84ID:guMik8rp0
>>12 me to
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:20:58.76ID:47Ih7noZ0
マジかよモトローラのスマホに買い替えるわ
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:36.56ID:TVl5on820
>>19
わかっててボケてるやろw
わかっててボケてるやろw
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:21:39.40ID:YICtiQvG0
iPhoneは
アメリカに送信してると思うけどw
アメリカに送信してると思うけどw
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:23:34.62ID:jf/fEnyr0
>>28
Androidも送ってるやろ?
Androidも送ってるやろ?
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:22:03.81ID:wNzRI2Fl0
*自撮りしたら中国人の美少女に見られてるのかな?
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:23:56.18ID:OlYMSKRD0
>>32
師村かよ
師村かよ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:24:35.41ID:qnKiqyDi0
>>32
iPhoneなら白人の美女やでw
iPhoneなら白人の美女やでw
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:23:31.36ID:gRw5R6ky0
motorolaとかASUSは大丈夫?
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:56.31ID:0vjFmCg40
>>41
ASUSはともかくmotorolaはレノボだからなあ…
まあCN版はやめとけって話
ASUSはともかくmotorolaはレノボだからなあ…
まあCN版はやめとけって話
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:24:21.70ID:uzBGAg+C0
ここまでして中国を叩きたい勢力がおるんだなぁ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:09.92ID:JX/KmxoO0
>>50
そうじゃなくて事実をいってるだけだろ。
そうじゃなくて事実をいってるだけだろ。
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:24:36.58ID:Y5k+vx4D0
この記事で重要なのは中国で買った端末ってことなんだよ
中国のスマホはそもそも国に個人情報筒抜けなのは皆知ってる
xiaomiとかはEU Rom、global Romとか、本体は同じで中身のOS違うの売ってるから
そっちで検証してほしいんだけどな
中国のスマホはそもそも国に個人情報筒抜けなのは皆知ってる
xiaomiとかはEU Rom、global Romとか、本体は同じで中身のOS違うの売ってるから
そっちで検証してほしいんだけどな
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:26:52.94ID:w7dzpD1Z0
>>53
アップルですら中共政府に協力的だしな
アップルですら中共政府に協力的だしな
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:00.93ID:ZDdc1Neo0
人気のない富士通を、あえて使っている俺は勝利者
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:46.03ID:bnmNmd0z0
>>57
中華資本じゃん
中華資本じゃん
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:02.54ID:rhYvOxK80
皆マイナンバーカードは持ったか?
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:35.80ID:JX/KmxoO0
>>58
カードなんかなくても番号をふられてる定期
カードなんかなくても番号をふられてる定期
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:24.22ID:B/Biqcn30
結局Huaweiでこれ騒いだのアメリカ政府と日本政府だけで
未だ証拠が見つからないという
未だ証拠が見つからないという
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:26:31.19ID:JX/KmxoO0
>>63
なら支那はそれを国際裁判にでもかければ?(笑)
そろそろ支那はドル決済から外されそうだぞ?
なら支那はそれを国際裁判にでもかければ?(笑)
そろそろ支那はドル決済から外されそうだぞ?
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:27:56.47ID:Gp41Qg0v0
>>63
日米だけな訳無いじゃん
英国がファーウェイ排除、スウェーデンも追随
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2021/0502/fd6cf84dd91ba94f.html
日米だけな訳無いじゃん
英国がファーウェイ排除、スウェーデンも追随
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2021/0502/fd6cf84dd91ba94f.html
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:25:41.44ID:Oefkm7xE0
Xiaomiのスマートウォッチもだめかな?
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:27:35.26ID:JX/KmxoO0
>>68
ぶっちゃけ、庶民の個人情報なんかどうでもいい(笑)
それの6を使ってるが結構いいわ。
ぶっちゃけ、庶民の個人情報なんかどうでもいい(笑)
それの6を使ってるが結構いいわ。
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:27:01.54ID:ywW+kQd50
シャオミで株取引してるとパスワードもバレて勝手に売却されたり引き落とされたりするんかな?
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 16:27:59.16ID:JX/KmxoO0
>>81
されない。
されない。
コメントする