パチンコ店の迷惑行為「連打」「他人の台を覗く」 実際に迷惑 ... - au Webポータル パチンコ店の迷惑行為「連打」「他人の台を覗く」 実際に迷惑 ... au Webポータル (出典:au Webポータル) |
パチンコ店の迷惑行為!
1 ひぃぃ ★ :2023/03/31(金) 22:22:25.13ID:EO1UThsK9
先日、津田沼の某ホールでパ*を打ってみたところ、全く回らないのでびっくりして1000円でやめて逃げ帰ってきた松本ミゾレである。パ*っていいね。ちょっと回せば、もう勝てないってことがすぐに分かるんだもの。
パチスロは設定ごとに出率が変わって、1000円、2000円ではこれも見抜けない。そこを考えればかなり良心的な遊びである。ということで、今日はパ*で1000円負けたばっかりの僕が、パ*関連のお話をしていきたい。
みなさんは、パ*打ちたちが嫌悪する、迷惑行為なるものの存在をご存知だろうか。恐らく、このコラムを読んでいらっしゃる方々の多くは「そもそもパ*打ち自体が迷惑な気がする」とうっすら思っているかもしれないが、それはさらりと流させていただきたい。
ということで、パ*に関連した迷惑行為のお話をしていくぞ!(文:松本ミゾレ)
■連打は別によくね?
先日、5ちゃんねるに「パ*店の迷惑行為ランキングで『チャンスボタン連打』『台覗き』が上がってる意味が分からないんだが」というスレッドが立っていた。
チャンスボタン連打とは、筐体に設置されたボタンを連打する行為を指す。大体遊技中のお客に対して、特定のリーチ演出の一環として「ボタンを連打しろ!」みたいな指示が飛ぶんだけど、これに律儀に従っている人が迷惑だと、スレ主は主張しているのだ。
実は演出云々関係なく、連打しようとしまいと当たるか外れるかはとっくに決まっている。
なのでバンバン大きな音を立てて連打なんかしなくても良いのである。
もっと言えば、大抵の機種は連打しなくても長押しで反応してくれる。純粋に連打を指示されてバシバシ叩いている人は迷惑なのだという風潮が、たしかにパ*打ちたちの間にはある。単純にうるさいからね。
でも、これって個人の遊び方の問題だし、何万も負けててここぞという時のリーチで「連打しろ!」って言われたら、当落はもう決まってるにせよバンバン叩きたくなるのが人情。
もともと数万円も使って負けてケロリとした顔をして退店する方が異常なので、僕からすれば特に気にならないというか、気になったとしても気にしないようにできちゃうかなぁ。
それこそ先日、パチスロをしていると隣に結構負けているであろう人が座ってきて遊技をスタートしたが、どうも様子がおかしい。マスク越しに何らかの呪詛を吐いており、一瞬「コイツまさか刃物とか持ってないよな?」と警戒してしまった。
やがては普通に大声で「あああもう!! なんでなんだよ!!」と当たらない自分に嫌気が差したのか、大声で喚き散らすようになっちゃって。
運が悪いことにそのとき僕は当たっていたので「今もしもコイツが包丁持っていたら、絶対最初にとりあえず俺を刺すよな」と戦々恐々となってしまった。
このようにパ*ホールでは、本来の人間性が見事に表面化してしまうので、こういう人と比較すると連打で大きな音を出す人ぐらい、屁のようなものなのだ。
■純粋に怖いんです……
一方で、他人が打っている台を覗く人ってのは、これに関しては僕も正直迷惑と感じる。いや、単純に気持ちが悪いと感じる。
スレ主はこの行為については「台覗きはそりゃ狙い台チェックは不可欠だし出てる台は注目したくなるだろ。認知してるにも関わらず隣で知らぬ顔されて打ち続ける奴の方が怪しいわ」と結構身勝手な主張をしている。他人のパーソナルスペースの存在とかを実生活で学ばなかったやべぇ人なのかもしれない。
さっき書いたような大声で喚き散らす人と同じように、あんまり露骨にこっちの台を見てくる人には純粋に恐怖をおぼえちゃうんだよね。で、スレ主も「出てる台は注目したくなるだろ」って書いてあるように、これはまあ、そのとおり。
だけどスレ主と違って、基本的にみんなはしれっと他人の台を見るものなのだ。そんなに長時間ガン見なんかしないので、迷惑行為と認識されることもほとんどなく、まして恐怖を与えたりもしないのである。
実際に、隣の台の演出が気になるのか…
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2023年3月29日 18時49分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/23960411/
画像

(出典 image.news.livedoor.com)
関連スレ
パ*店の迷惑行為ランキングで「チャンスボタン連打」「台覗き」が上がってる意味が分からないんだが
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678962360/
パチスロは設定ごとに出率が変わって、1000円、2000円ではこれも見抜けない。そこを考えればかなり良心的な遊びである。ということで、今日はパ*で1000円負けたばっかりの僕が、パ*関連のお話をしていきたい。
みなさんは、パ*打ちたちが嫌悪する、迷惑行為なるものの存在をご存知だろうか。恐らく、このコラムを読んでいらっしゃる方々の多くは「そもそもパ*打ち自体が迷惑な気がする」とうっすら思っているかもしれないが、それはさらりと流させていただきたい。
ということで、パ*に関連した迷惑行為のお話をしていくぞ!(文:松本ミゾレ)
■連打は別によくね?
先日、5ちゃんねるに「パ*店の迷惑行為ランキングで『チャンスボタン連打』『台覗き』が上がってる意味が分からないんだが」というスレッドが立っていた。
チャンスボタン連打とは、筐体に設置されたボタンを連打する行為を指す。大体遊技中のお客に対して、特定のリーチ演出の一環として「ボタンを連打しろ!」みたいな指示が飛ぶんだけど、これに律儀に従っている人が迷惑だと、スレ主は主張しているのだ。
実は演出云々関係なく、連打しようとしまいと当たるか外れるかはとっくに決まっている。
なのでバンバン大きな音を立てて連打なんかしなくても良いのである。
もっと言えば、大抵の機種は連打しなくても長押しで反応してくれる。純粋に連打を指示されてバシバシ叩いている人は迷惑なのだという風潮が、たしかにパ*打ちたちの間にはある。単純にうるさいからね。
でも、これって個人の遊び方の問題だし、何万も負けててここぞという時のリーチで「連打しろ!」って言われたら、当落はもう決まってるにせよバンバン叩きたくなるのが人情。
もともと数万円も使って負けてケロリとした顔をして退店する方が異常なので、僕からすれば特に気にならないというか、気になったとしても気にしないようにできちゃうかなぁ。
それこそ先日、パチスロをしていると隣に結構負けているであろう人が座ってきて遊技をスタートしたが、どうも様子がおかしい。マスク越しに何らかの呪詛を吐いており、一瞬「コイツまさか刃物とか持ってないよな?」と警戒してしまった。
やがては普通に大声で「あああもう!! なんでなんだよ!!」と当たらない自分に嫌気が差したのか、大声で喚き散らすようになっちゃって。
運が悪いことにそのとき僕は当たっていたので「今もしもコイツが包丁持っていたら、絶対最初にとりあえず俺を刺すよな」と戦々恐々となってしまった。
このようにパ*ホールでは、本来の人間性が見事に表面化してしまうので、こういう人と比較すると連打で大きな音を出す人ぐらい、屁のようなものなのだ。
■純粋に怖いんです……
一方で、他人が打っている台を覗く人ってのは、これに関しては僕も正直迷惑と感じる。いや、単純に気持ちが悪いと感じる。
スレ主はこの行為については「台覗きはそりゃ狙い台チェックは不可欠だし出てる台は注目したくなるだろ。認知してるにも関わらず隣で知らぬ顔されて打ち続ける奴の方が怪しいわ」と結構身勝手な主張をしている。他人のパーソナルスペースの存在とかを実生活で学ばなかったやべぇ人なのかもしれない。
さっき書いたような大声で喚き散らす人と同じように、あんまり露骨にこっちの台を見てくる人には純粋に恐怖をおぼえちゃうんだよね。で、スレ主も「出てる台は注目したくなるだろ」って書いてあるように、これはまあ、そのとおり。
だけどスレ主と違って、基本的にみんなはしれっと他人の台を見るものなのだ。そんなに長時間ガン見なんかしないので、迷惑行為と認識されることもほとんどなく、まして恐怖を与えたりもしないのである。
実際に、隣の台の演出が気になるのか…
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2023年3月29日 18時49分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/23960411/
画像

(出典 image.news.livedoor.com)
関連スレ
パ*店の迷惑行為ランキングで「チャンスボタン連打」「台覗き」が上がってる意味が分からないんだが
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678962360/
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 23:03:37.26ID:khPI3ExI0
>>1
正直これだけパ*が縁遠い世の中になってるのにパ*のマナーの話を
スレ立てにキャップまで必要な板でする必要がある?って感じ
正直これだけパ*が縁遠い世の中になってるのにパ*のマナーの話を
スレ立てにキャップまで必要な板でする必要がある?って感じ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:22:57.63ID:3nd+JMdm0
パ*の存在が迷惑
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:29:24.95ID:1X2hylyV0
>>3
終了
終了
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 23:00:39.25ID:Gk6hk8ul0
>>3
ほんこれ早く絶滅して頂きたい
ほんこれ早く絶滅して頂きたい
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:23:19.80ID:EzNa4/VI0
ヴェガ立ち
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:35:01.69ID:qzIQ/zzd0
>>5
これw
これw
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:29:28.24ID:nVj0epkX0
音量MAXとかいう騒音問題
マジで鼓膜いかれる
マジで鼓膜いかれる
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 23:06:54.79ID:KWi6ShHq0
>>16
>>19
それはその音量を常備してる台を作ったメーカーの問題
>>19
それはその音量を常備してる台を作ったメーカーの問題
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:30:05.82ID:Z9TTFPvo0
店に入ったらかざあなー!って声が聞こえてでかい音だなと島覗いたら、アリアをチー牛が爆音で打ってた。
音割れするくらいの音量、ホールに鳴り響くハニーエスケープ。
音割れするくらいの音量、ホールに鳴り響くハニーエスケープ。
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:43:04.38ID:Qb8zeydP0
>>18
音量は店から注意入るようになったな
音量は店から注意入るようになったな
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:39:33.56ID:0R2IbVSj0
どんだけ勝とうが景品にしか替えられないしょせん遊戯なのに
なんで熱中するのか謎
なんで熱中するのか謎
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:41:25.64ID:M4NzipWE0
>>41
わざと?換金できるよ
わざと?換金できるよ
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 23:00:40.01ID:ya+bs4Gl0
>>41
景品てなんの?
特殊景品じゃなくて菓とかの話?w
景品てなんの?
特殊景品じゃなくて菓とかの話?w
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:56:26.92ID:qZy1MTxp0
そら一番迷惑なのは意図してない台で爆連かまされる事よ
慈善事業じゃないんやで
慈善事業じゃないんやで
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 22:59:18.66ID:M4NzipWE0
>>82
何言ってんの?
それ承知で台購入してんだろ
何言ってんの?
それ承知で台購入してんだろ
コメントする